タイトル : RHEL9からSELinuxの無効化方法が変更、grubbyを使う
更新日 : 2023-10-06
カテゴリ : プログラミング
タグ :
rhel   
almalinux   
selinux   

Almalinux9.2を使おうと思っていたら...

SELinuxの設定でRHEL9での変更点がありました。

RHEL9 での SELINUX の無効化方法について

抜粋

grubby --update-kernel ALL --args selinux=0

RHEL 9 から SELinux の無効化方法が変更となりました。
設定ファイルは RHEL 9 でもあり。
RHEL 8 同様に設定項目「SELINUX」が存在します。
ファイル : /etc/selinux/config
何も考えずに構築をするとうっかり「SELINUX=disabled」と設定しそうです。
英語で注意書きがしっかり書かれています。
SELINUX の無効化はコメントで書かれているように grubby コマンドで行います。

ローカルでRHEL9互換を使うの初めてでしたね。RHEL9から確認しないとダメかな。

その他